きりえきれい

もとは阪大外語攻略から派生したブログ





参考文献の書き方は大丈夫? URLだけはNG? レポートを書く大学生は要チェック!

スポンサーリンク

大学生といえば長い長い夏休みがあります。しかしその前には大量のレポートに追われると思います。

 

 

以前大学生のおすすめの本を 『多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。』感想 イライラ解消に! 大学生も読んでほしい一冊  で紹介しました。そして今回も大学生向けの記事です。

 

 

私もやっとレポートが一段落したので、こうやってブログを書いているのですが、、、

 

 

さて、皆さんはレポートを書くときに、参考文献についてどれくらい意識しているでしょうか。

 

 

なんとなく書け、とはいわれているけど、詳しくは分からない、という方も多いと思います。

 

 

そこで今回は、レポートには必須の知識である、参考文献について考えてみます。

 

レポートマスターになるために絶対読んでほしい記事

 

◎大学生におすすめの記事はこちら

 

◎受験から大学生まで勉強についてまとめました

 

◎記事更新中! 「きりえきれい」の新着記事

 

【決定版】参考文献を早く書く方法 


 

 

スポンサーリンク

 

参考文献はなぜ必要か

 

参考文献はなぜ必要なのか、考えたことはあるでしょうか。

 

 

まずは参考文献の意義について考えてみましょう。

 

自分の意見の手助け

f:id:kyrikyri-gladbox10:20190504112750j:plain

 

レポートには、自分の考えを述べるもの(感想文)、事実を客観的に述べるもの、考察するもの、書評など様々な種類がありますが、いずれのレポートも自分の意見をサポートするために文献が必要になります。

 

 

その種類は本、論文、インターネット記事など、多岐に渡りますが、

 

 

「私はこう考える」という意見の根拠として、「この本の筆者もこう言っている」という事実が必要になります。

 

 

レポートに取り込む場合は引用や参考など、様々です。

 

 

 

書評レポートの書き方の決定版! 難しい書評もコレでマスターしよう!

図表、グラフの作成、引用

f:id:kyrikyri-gladbox10:20190205194106j:plain

 

何かの事実を客観的な資料で示したいときもやはり文献を参照する必要があります。

 

 

大学生の学部生で自ら調査を行ってデータを作成することはかなり限られてきます。

 

 

それ以外の場合は他の文献から資料を作成する必要があり、それが他者の資料であることを明確に示す必要があります。

 

 

レポートをスムーズに作成するに当たって、図表を取り入れることはかなり効率的だったりします。

 

 

内容にもよりますが、手っ取り早く自分の意見を証明できるので、積極的に取り入れるようにしましょう。

 

 

 

 大学生限定! 今すぐ半年無料体験! 

 

追跡のため

f:id:kyrikyri-gladbox10:20190226181039j:plain

 

評価する教員側からはこれが一番大きいかと思います。

 

 

レポートでこの主張は誰が提唱したものなのかはすべて追跡される必要があります。

 

 

他者がレポートを見たときに、どの本なのか、論文なのか、インターネット記事なのか分かるようにしておきましょう。

 

 

また、将来的には卒論などを執筆するに当たって、多くの論文を漁ることになると思います。

 

 

そのとき、論文の参照元はどこかを調べることは多くなってきます。

 

 

そのことも考えると、レポートでも追跡のために参考文献を表示することは必須なのです。

 

スポンサーリンク

 

参考文献の書き方はレポートの点数を決める(可能性がある)

f:id:kyrikyri-gladbox10:20190127125027j:plain

 

参考文献が適切に表示されているか、については評価する教員がかなり厳しく見ている可能性があります。

 

 

参考文献の表示のない引用などは問答無用で失格となりますが、不適切な場合も減点につながる可能性が高いです。

 

 

参考文献をはじめ、レポートの書き方に関する話はまとまった教育を受ける機会がありません。

 

 

今のうちから正しい表示方法を覚えましょう。

 

参考文献の表示の仕方

 

ここからは学部生レベルで求められる参考文献の表示法について説明します。

 

 

学問の分野によって表示方法は様々ですが、最もオーソドックスと思われるものを紹介します。

 

スポンサーリンク

 

インターネットの記事

f:id:kyrikyri-gladbox10:20190412221542j:plain

 

今どき一番多い参考文献がインターネットの記事かと思います。信用できるかどうかを判断することも大切ですが、表示もしっかりと行いましょう。

 

必要な情報は

 

・執筆者(組織名)

・発行年

・タイトル(記事名)

・URL

・アクセス日

 

基本的にはこの5点を表示すれば問題ありません。

 

 

きりえ, 2019, 「きりえきれい」, <https://www.hanndaimaruwakari.work/>,(2019年8月5日閲覧).

 

 

具体的に書くとこのようになります。やりがちな間違った文献の表示の仕方として、URLのみを表示する人がいます。

 

 

参考文献

https://www.hanndaimaruwakari.work/

 

 

参照できれば良い、と思ってこのような表示していませんか?

 

 

友達のレポートやプレゼンを聞いても一番多いのがコレです。インターネットの記事には正しい表示方法があります。

 

 

URLだけはNGと覚えておきましょう。

 

 

 

そんな参考文献……書くのに時間がめちゃくちゃかかりますよね……? 実はある方法を使うと劇的に早くなります!

課題はいつも期限ぎりぎり……じつはこれが原因だった!? 詳しくはこちら!

 書籍の表示

f:id:kyrikyri-gladbox10:20190103151203j:plain

 

次は書籍の表示を紹介します。

 

 

インターネットサイトの記事よりも信用できるものが多いので、可能な限りはここから探すようにしましょう。

 

 

必要な情報は

 

・著者

・出版年

・タイトル

・出版社

 

基本的にはこの4点です。

 

 

きりえ,『夏休みの思い出』,きりえ出版, 2020.

 

 

架空の本を取り上げましたが、具体的に表示するとこのようになります。

 

 

ポイントは書籍名を『』(二重カギ括弧)でくくることです。インターネットの記事や論文とは異なるので注意しましょう。

 

 



レポートでは注釈が必要になることがあります。注釈の書き方も合わせてチェックしましょう!

 

論文の表示

f:id:kyrikyri-gladbox10:20190103151143j:plain

 

学術的な文章になると、論文を参照することが多くなると思います。

 

 

表示する情報は書籍に近いですが、若干異なるので注意しましょう。

 

必要な情報は

 

・執筆者

・発行年

・論文名

・編者

・参照ページ

・出版社

 

以上の6点です。

 

 

きりえ, 2019, 「夏休みはどう過ごすべきか」, きりえきれい編, 11-50頁, きりえ出版.

 

 

論文の表示は論文の形態や発行する組織によって異なります。

 

 

それぞれの形式あった表示をするようにしましょう。

 

スポンサーリンク

 

おわりに

f:id:kyrikyri-gladbox10:20190504112844j:plain

 

大学生の前半ではそこまで意識することがなくても、卒論ともなれば必ず参考文献が必要になります。

 

 

早めに始めれば始めるほど特をするものなので、形式を覚えて慣れるようにしましょう。

 

 

 

参考文献

うちやまかずや.2010.「参考文献の書き方」,

http://web.ydu.edu.tw/~uchiyama/ron/ron_04.html#web_a>(2019年8月5日閲覧)

 

レポートマスターになるために絶対読んでほしい記事

 

◎大学生におすすめの記事はこちら

 

◎受験から大学生まで勉強についてまとめました

 

◎記事更新中! 「きりえきれい」の新着記事

大学生おすすめ! もうレポート課題で徹夜しない! 究極のレポートテンプレとは?

オンライン授業を快適に! おすすめグッズを紹介!

大学生必見! 今すぐ安全に1万円を手に入れる方法とは?

 


 

大学生限定の超お得プラン Amazon Prime Student とは?

送料無料・映画見放題・音楽聞き放題・お得すぎるポイント還元など

今だけ6ヶ月間無料体験 今すぐチェック

 

Prime Student 詳細HPへ

こちらの記事でもAmazon Prime Student の魅力を徹底解説しています。

おすすめ記事